「メンズ眉アートメイク」
- artmakeyamaguchi
- 5月6日
- 読了時間: 3分
更新日:5月11日
こんにちは。アートメイク看護師の山口香織です。
昨年は沢山のお客様にお会いすることができて、とても楽しい一年でした。
2025年もアートメイクを通して、皆様の生活に彩りを添えていきたいと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します。
眉を整えることで、印象を変えることができるアートメイク。
それは女性だけでなく、男性にも言えること。むしろ、普段からメイクをしたり、眉を整えたりしないという男性の方こそ、ぜひアートメイクを受けてもらいたいと思っています。
今回は、そんな
「メンズ眉アートメイク」
について、ご紹介していきます。
さて、印象を変える。イメージチェンジをする、となると最初に思い浮かべるのは、服装や髪型を変える、といったところではないでしょうか?
ですが私が、男性に最初に意識していただきたいのが、眉を整える、ということ。メイクをすることの多い女性は、眉を整えることも日常的に行っていると思いますが、男性は生えっぱなし、そのままにしている、という方も多いかと思います。
実は、眉は人の印象の8割を占める、と言われています。ご自身に似合う形に眉を整えるだけで、大きく垢抜けることができ、その変化の大きさに、髪型や服装を変えること以上の効果を得ることができるんです。
アートメイクを始めるに当たって、メイクをしている感がでると嫌だな、と思われる男性は多いかと思います。
私が手がけるアートメイクは、ソフトでナチュラルな質感で素顔に馴染みます。
男性の場合アートメイクをしています!と周囲の方に思われることのない程度に仕上げます。
ここで、実際に来院された男性のアートメイク症例をご紹介します。
まず、何もしていない状態のbeforeがこちらです↓

元の眉毛はしっかり生えていますが、手入れなどはされていない状態です。
眉尻にかけて薄く、不揃いになっているため、どこかぼんやりとした印象になっています。
そして、こちらがアートメイク施術直後のafterです↓

元の形を生かしつつ、お顔立ちに合うように自然に仕上げました。
薄かった眉尻もアートメイクで整えたことで、目元が引き締まってみえますね。
眉を整えただけですが、印象がぐっと変わったことがよくわかる症例ではないでしょうか。
男性は、髪の毛を切る以外だと、なかなかサロンに行く機会がない方も多いため、
印象を変えることに勇気がいるかもしれません。
ですが、一度体験するとハマるのが眉アートメイク。
印象チェンジしたい方は、ぜひメンズアートメイクもご検討くださいね。
アートメイク看護師 山口香織